2011年7月9日土曜日

2011 INDYCAR フォトリポート2 R9 トロント:トロントの琢磨は10番ピットを使用

トロントでの佐藤琢磨(KVレーシングテクノロジー)は先頭から10番目のピットボックスに陣取っている。直前のロードレース・イベントでの予選順位順に使用ピットを選べるルールで、ブラジルでポールポジションだったウィル・パワー(チーム・ペンスキー)が一番ピット、予選2位だったライアン・ハンター-レイ(アンドレッティ・オートスポーツ)が2番ピット……と順番に選んで行った結果だ。目の前はマイク・コンウェイ(アンドレッティ・オートスポーツ)、真後ろはジェイムス・ヒンチクリフ(ニューマン・ハース・レーシング)だ。
Photo:Masahiko Amano(Amano e Associati)

2011 INDYCAR フォトリポート1 R9 トロント:黄色のスーツに身を包んだカストロネベス

今回ペンスキー・トラック・レンタル・カラーの3号車が初登場。そのマシンに乗るエリオ・カストロネベスは見慣れない黄色いスーツに身を包んでいる。
Photo:Masahiko Amano(Amano e Associati)

2011 INDYCAR レースプレビュー 第9戦 ホンダ インディ トロント:今季のストリートコースでの好パフォーマンス選手をチェック。琢磨もトップ10入り

Photo:INDYCAR(Chris Jones)
 開幕4戦はストリート及びロードコースでのレースで、その後にオーバルが4戦続いた。今回のトロントから、また3戦続いてストリート及びロードレースが続く。

2011 INDYCAR 佐藤琢磨コメント53 R9 ホンダ インディ トロント:プラクティス2「色々やったが、その中に成功を見つけられなかった。それもまた進歩。まずはコンフォタブルに走れる状態にマシンを仕上げる」

Photo:INDYCAR(Chris Jones)
第9戦ホンダ インディ トロント
2011 IZOD INDYCAR SERIES R9 Honda Indy Toronto

ストリート・オブ・トロント
カナダ オンタリオ州トロント

コースタイプ:ストリート
全長:1.75マイル(=約2.816km)×85周

Day1 7月8日
プラクティス2 18位 1分01秒6753 27周走行

天候:快晴
気温:26〜27℃
路面温度:48〜49℃