(AJ・フォイト・エンタープライゼスのプレス・リリースより)
「過去2年間、ポコノでは良いセッティングを実現できています」
――ポコノ・レースウェイについて
佐藤琢磨:ポコノ・レースウェイは好きです。コースが豊かな自然の中に造られている点が素晴らしいのと、レイアウトがとてもチャレンジのしがいがあるものになっています。“トリッキー・トライアングル”が走っていてとてもおもしろいのは、すべてのコーナーがまったく異なっているからで、超高速のロード・コースのように感じます。過去2年、僕らは良いマシン・セッティングを見つけることができていることもあって、ポコノでのドライビングを楽しんで来れています。
2015年8月22日土曜日
2015年8月12日水曜日
2015 INDYCAR ニュース 8月12日:レースのない間にテストが2回
![]() |
インディアナポリスでのタイヤテストに参加したマルコ・アンドレッティ。翌日はソノマでのテストに向かう予定だ Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大 |
インディアナポリス・モーター・スピードウェイでファイアストンのタイヤ・テストが行われる。8月12日に6人のドライバーが全長2.5マイルのオーバル・コースを走る。参加ドライバーはマルコ・アンドレッティ(アンドレッティ・オートスポート)、エリオ・カストロネヴェス(チーム・ペンスキー)、トニー・カナーン(チップ・ガナッシ・レーシング)、エド・カーペンター(CFHレーシング)、シモン・パジェノー(チーム・ペンスキー)、ライアン・ハンター-レイ(アンドレッティ・オートスポート)の6人だ。
2015 INDYCAR ニュース 8月12日:少しずつ見えてきた2016年スケジュール
2年続いた圧縮スケジュールからいよいよ脱却
先頃発表された新ルールで文句を言っちゃいけないことになったインディーカーのレース・カレンダーだが、来シーズンは最近2シーズン続いて来て大不評の圧縮スケジュール(3月末の開幕で8月いっぱいでシーズン終了)から脱却がなされる模様だ。
先頃発表された新ルールで文句を言っちゃいけないことになったインディーカーのレース・カレンダーだが、来シーズンは最近2シーズン続いて来て大不評の圧縮スケジュール(3月末の開幕で8月いっぱいでシーズン終了)から脱却がなされる模様だ。
2015年8月10日月曜日
2015 INDYCAR ニュース 8月9日:最終戦ソノマにロシアン・ミサイル飛来か?
![]() |
1シーズンのブランクを経て2016年インディーカー復帰へ動き始めたアレシン Photo:INDYCAR (Richard Dowdy) |
昨年インディーカー・シリーズにルーキーとしてフル参戦していたロシア人ドライバー、ミカイル・アレシン(28)が最終戦ソノマに出場するという。昨シーズンを共に戦ったシュミット・ピーターソン・モータースポーツ(SPM)からスポット参戦し、2016年に再びインディーカーにフル参戦するための準備を行うのだ。今シーズンから使用されているエアロ・キット装着マシンで実戦を経験しておくことは、来シーズンにエアロキットが多少のモディファイを受けるとしても、大きなプラスとなるのは間違いない。
登録:
投稿 (Atom)