2016年10月25日火曜日

2016 INDYCAR ニュース 10月23日:AJ・フォイト・エンタープライゼスが大改革

AJ.フォイトレーシングと佐藤琢磨のコンビネーションは今シーズンをもって終了。新たなチームに移籍することに。ホウクスワースも放出されることに。 Photo:INDYCAR (Jim Haines) 
ホンダからシボレーに鞍替え! 佐藤琢磨の移籍は必至

 AJ・フォイト・エンタープライゼスは2017年からエンジン及びエアロ・キットをホンダからシボレーへとスイッチする計画だ。まだ正式発表はないが、オーナーのAJ・フォイトも、チームの代表を務めるラリー・フォイトもその方向性で動いていることを認めている。

2016年10月8日土曜日

2016 INDYCAR ニュース 10月7日:チップ・ガナッシがホンダ陣営に復帰

ターゲット最終年の今シーズンを最後に3年間続いたシボレーとのコンビネーションも解消。2017年シーズンはインディーカーの歴史を彩ったチップ・ガナッシ・ホンダが久々に復活する Photo:INDYCAR (Joe Skibinski)
チップ・ガナッシとホンダ、強力なコンビネーションが復活
 噂は本当だった。チップ・ガナッシ・レーシング・チームズがホンダに戻って来る。複数年契約だという。

2016年10月6日木曜日

2016 INDYCAR ニュース 10月5日:ニューガーデンとペンスキーが契約

インディーカー・キャリア6年目のシーズンをペンスキーで迎えることになったニューガーデン。待望のアメリカ人ペンスキー・ドライバーの誕生でファンの期待も高まる Photo:INDYCAR (Chris Owens)
ニューガーデンのカーナンバーは「2」!

 チーム・ペンスキーは、2017年の彼らのライン・アップにジョセフ・ニューガーデン(25歳)を加えることを発表した。彼が乗るマシンはカー・ナンバー2というのだから、ファン・パブロ・モントーヤは放出という意味だろう。契約年数については明らかにされていない。

2016年10月4日火曜日

2016 INDYCAR ニュース 10月3日:ロッシのアンドレッティとの契約が発表に

アンドレッティ=ハータのジョイント・チーム2シーズン目となる2017シーズン、ロッシは「フロント・グリッドを確保し続けることにフォーカスする」と語る Photo:INDYCAR (Shawn Gritzmacher) 
昨年同様AAとハータのジョイント体制で98号車をドライブ

 2016年のインディー500で優勝したアメリカ人ルーキー、アレクサンダー・ロッシが2017年もアンドレッティ・オートスポートからヴェライゾン・インディーカー・シリーズに参戦することと決まった。記念すべき第100回インディー500を制したアンドレッティ・オートスポートとブライアン・ハータ・オートスポートによるジョイント・チームからのエントリーで、98号車を走らせることとなる。契約年数についての発表はなされていない。