![]() |
インディーカー2シーズン目にして、チップ・ガナッシ入りを決めたジョーンズ Photo:INDYCAR (Joe Skibinski) |
2017年のルーキー・オブ・ザ・イヤー=エド・ジョーンズはデイル・コイン・レーシングで2シーズン目を送るものと見られていたが、一転チップ・ガナッシ・レーシング・チームズの10号車に乗るドライバーに選ばれた。噂になっていたブレンドン・ハートリーはF1にシート確保し、インディーカーに来なくなったということのようだ。
![]() |
完成したボーグ・ウォーナー・トロフィーとともに Photo:Dan R. Boyd クリックして拡大 |
![]() |
コクピット両サイドにはもう日の丸と「SATO」の文字があり、ウィンドウ・スクリーン前には「Panaconic」のロゴも。チームこういう気遣いはドライバーにとって嬉しいものだろう Photo:Masahiko Amano クリックして拡大 |
![]() |
2階のエンジニアリング・ルームから見たショップの作業エリア。同時に5台をメインテナンスできるベイがあり、右奥はマシン・ショップ。右の壁の向こう側にトランスポーター2台を停めるスペースがある Photo:Masahiko Amano クリックして拡大 |
![]() | |
レッド・ブル・エア・レースの2017年シーズンのチャンピオンとなった室屋義英選手と応援に駆け付けた佐藤琢磨専守。二人の歴史的な日本人ウイナーが今年、インディアナポリスから生まれた Photo:Masahiko Amano クリックして拡大 |