2020年6月10日水曜日

2020 INDYCARレポートR1 ジェネシス300:佐藤琢磨、開幕戦はDNSに


1戦テキサス(テキサス州) 決勝(66日): 2020年開幕戦に出走できず
(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシングのプレス・リリースより)

 202066日、テキサス州フォート・ワース発。新型コロナ・ウィルスの影響で延期となっていた2020年インディーカー・シリーズの開幕戦が本日、無観客のテキサス・モーター・スピードウェイで開催されました。
 プラクティス、予選、決勝を1日で行う1デイ・イベントとなった本大会にレイホール・レターマン・ラニガン・レーシングのNo.30
アビーム・コンサルティング・ダラーラ・ホンダを駆って挑んだ佐藤琢磨は、プラクティスを6番手で終えながらも予選でクラッシュ。これに伴うマシーンの修復が間に合わなかったことから、琢磨は決勝にスタートできませんでした。
 インディアナポリス・モーター・スピードウェイのロードコースで行われるシリーズ第2戦は734日に開催されます。


2020 INDYCARレポートR1 ジェネシス 300:アレックス・パロウ デビュー戦は不運なリタイア


アレックス・パロウ、待望のインディカー・シリーズのデビュー戦は
 レーシングアクシデントに巻き込まれて短時間で終わる
(デイル・コイン・レーシング・ウィズ・チーム・ゴウのメディア・インフォーメーションより)

 デイル・コイン・レーシング・ウィズ・チーム・ゴウのルーキー、アレックス・パロウは、66()にテキサス・モーター・スピードウェイで開催されたジェネシス300にて待望のNTTインディーカー・シリーズへのデビューを果たしました。しかしながら、パロウの55号車は200周回のレースの37周目にレーシング・アクシデントに巻き込まれ、短時間の内にそのデビュー戦を終える結果となりました。

2020年6月7日日曜日

2020 INDYCARレポート R1 ジェネシス300決勝:テキサスでのシーズン初戦をスコット・ディクソンが制す

ワンデーレースの開幕戦を制したのはディクソン Photo:INDYCAR (Chris Owens) クリックして拡大
エアロスクリーン装着初レース

 COVID-19パンデミックの中で2020年NTTインディーカー・シリーズがようやく開幕した。テキサス・モーター・スピードウェイでのジェネシス300は無観客で開催され、5回のシリーズ・タイトル獲得と、現役最多の勝利数を誇るスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)が優勝した。
 プラクティス1回、予選、決勝のすべてを6月6日の午後に行うという極めてタイトなスケジュールは、チームのエンジニアリング能力を試すものとなった。しかも、今回は約30kgと重いエアロスクリーンを装着して戦われる初めてのレースでもあった。

2020年6月5日金曜日

2020 INDYCARレポート:アレックス・パロウ、いよいよNTTインディカー・シリーズにデビュー!


アレックス・パロウ、いよいよNTTインディカー・シリーズにデビュー!
(チームゴウモータースポーツ Media Informationより)

~
シーズン初戦「ジェネシス300」、今週末にテキサスでナイト・レース開催~

 デイル・コイン・レーシング with チーム・ゴウのルーキー、アレックス・パロウは、今週末6()にテキサス・モーター・スピードウェイにて、いよいよNTTインディーカー・シリーズでデビューを果たすべく最初のレースに挑みます。シリーズは3月に開催中止となったセイント・ピーターズバーグの開幕戦から12週間の時を経て、今週末ようやく2020年シーズン初戦「ジェネシス 300」を開催することになりました。

 この土曜日は、パロウにとってはインディーカーでの初戦というだけでなく、初のオーバル・レースかつナイト・レースへのチャレンジとなります。2月に実施されたテキサス・モーター・スピードウェイでのテスト走行が初めてのオーバル走行だったパロウは、参戦ドライバーの中でオーバルでのレース経験がない唯一のドライバーです。


アレックス・パロウのコメント
 
 「ここ何週間かはアメリカに戻ってくることについて心配していたけど、実際に戻って来て、とても嬉しく思っている。今週末、テキサス・モーター・スピードウェイでレースができることに興奮しているよ。チームやエンジニアと共にしっかりと準備をする十分な時間があって、自分自身の準備もできた。レースそのものに集中することができて、成功するか失敗するかなんて考えずにいられたことは大きな安心感にもつながった」
 「今週末は僕の夢だったNTTインディーカー・シリーズのデビュー戦なんだ。初のオーバル、初のナイト・レースでもあり、しかもテキサスでのレースだよ。デビューするためのカードが全て難しく、チャレンジングなものになるけど、楽しみだね。チームは過去にもテキサスのコースで良いマシンを仕上げているし、3ヶ月ぶりになるマシンに馴染んでスピードを上げていくのは僕次第だと思うよ。コースに出られる時間は限られているので、僕や他のルーキー達にとっては簡単ではないけど、ベストを尽くすよ。どのカテゴリーでもオーバル・レースの経験がないドライバーは僕だけだけど、挑戦する準備はできている。ようやく始まる2020年シーズンの初戦で良い結果を出せたら、デイル・コイン・レーシング with チーム・ゴウにとって最高だね」

 パロウを含むルーキー達は、現地時間の午後1210分から30分間の練習走行が追加でスケジュールされています。予選は現地時間午後4時、グリーン・フラッグは現地時間午後710分となります。日本ではGAORAにて日本時間午前830分から生中継を予定しています。

(チームゴウモータースポーツ Media Informationより)
以上