ラベル 2021 R14_Portland の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2021 R14_Portland の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年9月13日月曜日

2021 INDYCARレポート R14 グランプリ・オヴ・ポートランドRace Day 決勝:アレックス・パロウがシーズン3勝目でポイントリーダーに

PPスタートのパロウ、序盤でポジションを下げることを強いられたものの、速さと正確さで今シーズン3勝目! 再びポイントリーダーに返り咲いた Photo:INDYCAR(Chris Owens)クリックして拡大

 オープングラップ、ローゼンクヴィストの接触で
ディクソンがコースオフ! パロウ、ロッシも巻き添えに

 ポートランドでキャリア初ポールポジションを獲得したアレックス・パロウ(チップ・ガナッシ・レーシング)だったが、ポイント・ランキングで2番手につけている彼の最初のスタートでの加速は鈍く、予選3位のスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)にインに飛び込まれた。ポイント4番手から大逆転での7回目のタイトル獲得を目指す彼は、スタートでイニシアティヴを握ろうと大胆な攻撃に出たのだった。
 予選2位だったアレクサンダー・ロッシ(アンドレッティ・オートスポート)は、パロウ以上に加速が悪かったため、予選4位のフェリックス・ローゼンクヴィスト(アロウ・マクラーレンSP)がディクソンの後ろにつけ、一気にパロウまでパスする勢いとなった。しかし、彼はブレーキング・ポイントをミス。ディクソンのリヤにヒットし、曲がり切れないと判断してアウトサイドに大きく進路変更。危うくパロウにもヒットするところだった。
 ディクソンは追突されたことでブレーキングに失敗。パロウはイン側にディクソンがいたために右にステアリングを切ることができず。ふたりはクラッシュを避けてアウトに逃げたローセンクヴィストに続いてエスケープ・ゾーンを走行。ターン2の先でレースに戻った。ロッシも彼らに続いた。
 この混乱でポイント・リーダーのパト・オーワード(アロウ・マクラーレンSP)がトップに躍り出た。予選7位だった彼はコルトン・ハータ(アンドレッティ・オートスポート・ウィズ・カーブ・アガジェニアン)とグレアム・レイホール(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)をスタートでパスしていたのだ。

2021年9月12日日曜日

2021 INDYCAR レポート R14 グランプリ・オヴ・ポートランド Day1 予選:アレックス・パロウがキャリア初PP

Photo:INDYCAR(Joe Skibinski)クリックして拡大

パロウ、プラクティス1の勢いを維持しファスト6を制す

 2デイ・イヴェントで予選前に1回しかプラクティスはなかった。そこで最速ラップを記録する出足の良さを見せたアレックス・パロウ(チップ・ガナッシ・レーシング)が、予選でもその速さを維持してキャリア初ポール・ポジションを獲得した。すでにキャリア2勝を挙げていパロウだが、初PP獲得はデビューから28戦目で記録されることとなった。
 予選はプラクティスより幾分暑くなったコンディション下で行われた。気温は21~22℃、路面温度は37~40℃まで上がった。

2021 INDYCAR レポート R14 グランプリ・オヴ・ポートランド Day1 プラクティス1:27台出場のポートランド プラクティス1最速はアレックス・パロウ

 

過去2戦不運に見舞われたパロウが西海岸3連戦の最初のプラクティスをトップタイム Photo:Photo:INDYCAR(Matt Fraver)クリックして拡大


ウェスト・コースト3連戦がいいよスタート!

 2021年NTTインディーカー・シリーズ第14戦グランプリ・オヴ・ポートランドには27台がエントリーしてきた。第12戦ビッグ・マシーン・スパイクド・クーラーズ・グランプリの28台には及ばなかったが、このところロードコース・イヴェントへのエントリーは増えつつある。