2019年3月9日土曜日

2019 インディーカー・レポ―ト R1 ファイアストン・グラン・プリ・オヴ・セイント・ピーターズ・バーグ Day1:セイント・ピーターズバーグでの開幕戦初日、プラクティス1ではフェリックス・ローゼンクヴィスト、プラクティス2ではライアン・ハンター-レイが最速

2019シーズン開幕戦初日は、午後のセッションにトップ・タイムをマークしたハンター-レイが制した Photo:INDYCAR (Joe Skibinski) クリックして拡大
開幕戦に24台がエントリー

 2019年のNTTインディーカー・シリーズ開幕戦=ファイアストン・グラン・プリ・オヴ・セイント・ピーターズバーグへのエントリーはチャンピオン7人、ルーキー5人を含む「24」となった。オースティンでの合同テストに不参加だった新チーム=スポーツカーの世界選手権を戦っているドラゴンスピードは、開幕戦で初お目見え。1台体制の彼らはドライヴァーにイギリス出身のベン・ハンリー(34歳)を起用している。
 去年もパーシャル・エントリーだったフンコス・レーシングは、今年もフル・エントリーを実現できず、開幕戦にはエントリーしていない。2017年インディー・ライツ・チャンピオンのカイル・カイザーを数戦で走らせることは決まっているが……。
 カーリンは去年と同じ面々=マックス・チルトンとチャーリー・キンボールをセイント・ピーターズバーグで走らせているが、昨年度インディー・ライツ・チャンピオンのパト・オーワード(メキシコ出身)をインディー500を含む12戦に出場させることになった。彼の今シーズン最初のレースは第2戦のサーキット・オヴ・ジ・アメリカスになる予定。オースティンのテストを走ったRC・エナーソンに出場できるレースはあるのだろうか……。

2019年3月7日木曜日

2019 INDYCARレポート R1 ファイアストン・グランプリ・オフ・セント・ピーターズバーグ:もうすぐ開幕=2019NTTインディーカー・シリーズ

 
新たにNTTが【タイトルスポンサーとなった2019年インディカー・シリーズがいよいよ開幕! Photo:INDYCAR (Chris Owens)

 NTT インディーカー・シリーズ、いよいよ開幕
 今週末、フロリダ州セント・ピーターズバーグで2019年のインディーカー・シーズンがいよいよ幕を開ける。ヴェライゾンに代わってNTTがタイトル・スポンサーについたアメリカ最高峰オープン・ホイール・チャンピオンシップは、近年の熾烈な戦いを上回る激闘が繰り広げられる要素が揃っている。

2019年2月14日木曜日

2019 INDYCARレポート オープンテスト at COTA Day2 プラクティス4:テスト2日目の最速はアレクサンダー・ロッシ


オープンテスト2日間の最後のセッションでついにロッシがトップタイムをマーク。ハータの4セッション連続トップを阻んだ Photo:INDYCAR (Joe Skibinski) クリックして拡大
天候:晴れ
気温:10~19℃


アレクサンダー・ロッシがついにこのセッションのトップに

 テスト1日目を席巻したコルトン・ハータ(ハーディング・スタインブレナー・レーシング)は、前日以上に寒いコンディションで始まったプラクティス3でもトップ・タイムをマークした。「この分だと午後も最速で、全4セッションで”アタマを獲る”ことになるかも」と考えた。実際、彼はプラクティス4が後半に入ってもタイム・モニターのトップにいた。
 しかし、最後の最後でアレクサンダー・ロッシ(アンドレッティ・オートスポート)が1分46秒8535を出してトップに立った。ベテランが意地を見せ、ルーキーの4セッション制覇を阻んだ。

2019 INDYCARレポート オープン・テスト at COTA Day2 プラクティス3:ルーキーのコルトン・ハータが3セッション連続で最速!

パジェノー、カストロネヴェスのペンスキー勢を先頭にコースイン Photo:INDYCAR (John Cote)クリックして拡大
アンドレッティ勢がプラクティス3をリード

 オープン・テスト2日目の朝6時、気温0℃しかなかった。7時でも1℃。どうなることか……と心配したが、空はずっと快晴、昨日のように風が吹いていなかったことから走行開始の10時には11℃まで気温が上昇していた。路面は13.34℃。 


2日目朝は寒かった。クルマの屋根が凍ってます
 マルコ・アンドレッティ(アンドレッティ・オートスポート)、アレクサンダー・ロッシ(アンドレッティ・オートスポート)がセッション開始早々にコース・イン。ロッシは2周目に1分49秒5934を出してトップに。それをマルコが2ラップ目の1分48秒6098=昨日の自己ベストより上=で逆転。次にトップに立ったのはライアン・ハンター-レイ(アンドレッティ・オートスポート)=1分48秒3397と、セッション序盤からアンドレッティ勢がペース・セッターとなった。