2022年5月6日金曜日

2022 INDYCARレポート 5月5日:4戦を終えてディフェンディング・チャンピオンのアレックス・パロウがポイント・リーダーに

まだ今シーズン勝利こそないものの、4戦を終えてポイントランキングトップに立っているパロウ。ホンダ陣営が劣勢となっている状況だけに、その実力と安定度は際立っている Photo:Penske Entertainment

開幕4戦、全コースヴァラエティをひと回りして
現在トップに立っていたのはパロウ!

 2022年NTTインディーカー・シリーズの開幕からの4戦はストリート×2レース、ハイ・バンクの1.5マイル・オーヴァルで1レース、常設ロードコース1戦だった。これで一応すべてのコース・ヴァラエティが1戦以上消化され、チャンピオンシップ・ポイント・リーダーは誰か……と見るとアレックス・パロウ(チップ・ガナッシ・レーシング)がその座に就いていた。昨年、インディーカー・デビュー2年目、24歳にしてチャンピオンとなった彼は1勝も挙げていないというのにしっかりとポイント・トップに立っているのだ。

2022年5月2日月曜日

2022 2022 INDYCAR 佐藤琢磨コメント R4 ホンダ・インディー・グランプリ・オヴ・アラバマ Race Day 決勝

 

2022 INDYCARレポート R4 ホンダ・インディー・グランプリ・オヴ・アラバマ Race Day 決勝:一撃必殺! パト・オーワードが見事な今季初優勝

ファスト6ではヴィーケイに逆転されてPPを逃したオーワードだったが、決勝ではアウトラップでヴィーケイに挑み逆転に成功! 手応えある勝利にポディウムで喜びをはじけさせる Photo:Penske Entertainment  (Matt Fraver)クリックして拡大

心配された雨も上がり、決勝は完全ドライに

 心配された雨は午前中で降り止み、インディーカーのレースは完全ドライ・コンディションで行われた。気温は24℃まで上昇。朝からの激しい雨でチケットは完売でもお客さんが来ないかも……と心配されたが、晴れ上がった空の下、コースサイドは埋め尽くされていた。10年以上をかけて新南部のアラバマ州バーミンガム界隈にもインディーカーのレース・イヴェントは定着してきた感がある。バーバー・モータースポーツ・パークには二輪と四輪、両方を大量に所蔵する素晴らしいミュージアムもある。

2022 INDYCAR レポートR4 ホンダ・インディー・グランプリ・オヴ・アラバマ:リカルド・フンコスにインタヴュー

 

14歳の時、レーシングカートでレースキャリアをスタートし、フォーミュラ・ルノーへとステップアップしたリカルド・フンコス。資金難のためドライバーとしての活動が難しくなった後、さまざまなレーシングチームで働き、チームオーナーとして2017年からインディーカーに挑戦する。アイロットは彼のチームで走った6人目のインディーカードライヴァ―となる Photo:Gustavo Rosso クリックして拡大

インディーカーに挑戦開始から5年目
アイロットとともにシングルカー体制で挑む

 アルゼンチンからアメリカへ2002年に渡ってきたリカルド・フンコスは、カート・チームでメカニックとして働き、自らのカート・チームを興して数々のタイトルを獲得すると、2009年からジュニア・フォーミュラへとチームをステップ・アップ。これまでにインディー・ライツで2回、インディー・プロ2000で5回のタイトルを獲得して来ている(コナー・デイリー、リナス・ヴィーケイらをチャンピオンの座につけた)。
 2017年、ついにリカルドのチームはインディーカーへとステップ・アップ。インディー500に2台をエントリーさせた。しかし、フル・シーズン・エントリーをし続けることは難しかった。
 2019年、インディー500に前年度インディー・ライツ・チャンピオンのカイル・カイザーをエントリーさせた彼らは、フェルナンド・アロンソをグリッドからバンプ・アウトして決勝へと進出した。
 2021年、チームは新パートナーのブラッド・ホリンジャーを迎えてフンコス・ホリンジャー・レーシングとなった彼らは、最終3レースにカルーム・アイロットを参戦させ、今シーズンはフル・シーズン出場を行う。