ラベル 2023_Pre_Season の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 2023_Pre_Season の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年2月4日土曜日

2023 INDYCARレポート :速報 インディーカーの2023年スプリング・トレーニング2日目最速はマーカス・エリクソン

Photo:Penske Entertainment (Joe Skibinski)

エリクソン、2日間通じての最速ラップをマーク
昨日に引き続き午前のセッションもホンダ1-2-3

 カリフォルニア州パーム・スプリングス近郊のザ・サーマル・クラブ(全長2.9マイル)で開催されたNTTインディーカー・シリーズのスプリイング・トレーニング、走行2日目に最速ラップとなる1分38秒4223をマークしたのは2022年のインディー500ウィナー、マーカス・エリクソン(チップ・ガナッシ・レーシング/ホンダ)でした。

2023年2月3日金曜日

2023 INDYCARレポート 2月2日:インディーカー・テスト1日目

ザ・サーマル・クラブのコースを疾走するチップ・ガナッシのルーキー、マーカス・アームストロング Photo:Penske Entertainment (Chris Jones)クリックして拡大

会員制コース、ザ・サーマル・クラブで
2日間のスプリング・トレーニングがスタート


 カリフォルニア州内陸部のパーム・スプリングス近郊にあるサーマルという砂漠の中の町。そこに造られたのがザ・サーマル・クラブという会員制レーシング・コースで、今日から2日間のNTT・シリーズ・スプリング・トレーニング(合同テスト)が行われます。
 ここのメンバーになるにはクラブ内の敷地か住宅を買わないとならないそうで、コースサイドには超・豪華な住宅が建ち並んでいて、建設中のものも幾つか見えました。ただのガレージ付きではなく、何台もクルマを停めることができる大きなガレージを備えた家が多く、2階のテラスからコースが見えるところもありました。販売されている物件をネットで見たら、500万ドルとか、それ以上のものまで並んでいました。

2023年2月2日木曜日

2023 INDYCARレポート 1月31日:2023年デイトナ24時間をメイヤー・シャンク・レーシング・アキュラが制覇

 アキュラでデイトナ2連勝!チーム通算3回目の総合優勝

 第61回ロレックス24・アット・デイトナ(デイトナ24時間レース)=IMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップ開幕戦=が行われ、メイヤー・シャンク・レーシングのアキュラARX-06が優勝した。2012年にマイケル・シャンク・レーシングとしてライリー/フォードでデイトナ24時間初優勝を飾り、2018年にメイヤー・シャンク・レーシングとなってからは、昨2022年にDPiカテゴリーをアキュラARX-05で制してデイトナ2勝目。今回が3回目の総合優勝だった。

2023年1月24日火曜日

2023 INDYCAR ニュース 1月23日:ガナッシ、コイン、フンコス、フォイトが新人ドライヴァーを起用

チップ・ガナッシのカーナンバー11のロード&ストリート戦に参戦することとなったマーカス・アームストロング。オーバル戦に出場する佐藤琢磨のいわば反対番をルーキーが務めることに Photo:Chip Ganassi Racing クリックして拡大 

2023年シーズンのレギュラードライバーが確定
ルーキーは4チームから4人がエントリー


 2023年のNTTインディーカー・シリーズにレギュラー出場するメンバー全員が確定しました。
 来るシーズンから新人ドライヴァーを起用するのは、チップ・ガナッシ・レーシング(CGR)、フンコス・ホリンジャー・レーシング(JHR)、デイル・コイン・レーシング・ウィズ・リック・ウェア・レーシング(DCR-RWR)の3チーム。彼らが栄えあるルーキー・オヴ・ザ・イヤーを競い合います。


佐藤琢磨のチップ・ガナッシのカーナンバー11
ロード&ストリートはマーカス・アームストロングに


 CGRのカー・ナンバー11は、ロード&ストリート・レースではマーカス・アームストロング、オーヴァル・レースでは佐藤琢磨に委ねられることと決まりました。
 アームストロングはニュージーランド出身の22歳。FIA F2に2020〜2022年の3シーズンに渡って参戦し、三つのチームでトータル4勝、表彰台フィニッシュ8回という成績を残しています。
 母国のヒーローであるスコット・ディクソン、昨年インディー500で優勝したマーカス・エリクソン、一昨年のチャンピオンであるアレックス・パロウとアームストロングは素晴らしいチームメイトたちに恵まれます。マシンが高い戦闘力を備えているのはほぼ間違いないので、初年度からかなりのパフォーマンスを期待することができます。同じマシンでオーヴァル・レースに出場する琢磨もアームストロングにとって良きアドヴァイザーとなるでしょう。ただ、オーヴァル5レースに出場しないため、アームストロングのルーキー・オヴ・ザ・イヤー獲得は難しいかもしれません。

2023年1月21日土曜日

2023 INDYCAR ニュース1月21日:デイトナ24時間にインディーカー・ドライヴァーたちが出場

いよいよ2023年シーズンが開幕!

 2023年シーズンが始まります。今週末にフロリダ州デイトナ・ビーチでIMSAウェザーテック・スポーツカー・チャンピオンシップの開幕戦=第61回ロレックス24・アット・デイトナの予選が行われるんです。いわゆるデイトナ24時間レースですね。決勝は次の週で、スタートが28日、ゴールが29日です。