2019年6月22日土曜日

2019 INDYCARレポート :第10戦 REVグループ・グランプリ・アット・ロード・アメリカ Day1 プラクティス2:プラクティス2最速はアレクサンダー・ロッシ

午後のプラクティスでは、ロッシがトップタイムをマークし、アンドレッティ勢が好調をキープ Photo*INDYCAR (Joe Skibinski) クリックして拡大
終了15分前からレッド・タイヤでのタイム更新合戦に
ワイルドなドライビングでロッシが逆転トップタイム


 午後もロード・アメリカはほぼ快晴。コンディションはほぼ変わらなかった。気温は摂氏21度で同じ。路面温度はプラクティス1終了時より2℃だけ上がった。
 しかし、プラクティス2で誰もがブラック・タイヤで走っている間、プラクティス1でのベスト=ライアン・ハンター-レイ(アンドレッティ・オートスポート)による1分43秒7556を上回る者は出なかった。ベストはルーキーのコルトン・ハータ(ハーディング・スタインブレナー・レーシング)による1分44秒台だった。
 45分間のセッション終盤、走行時間の残りが15分を切ってから、レッド・タイヤで走り出す者が現れた。ハータからトップを奪ったのは、同じくルーキーのフェリックス・ローゼンクヴィスト(チップ・ガナッシ・レーシング)だった。タイムは1分44秒1772。これをウィル・パワー(チーム・ペンスキー)が1分43秒6230で上回った。
 最終的には、アレクサンダー・ロッシ(アンドレッティ・オートスポート)が1分43秒1206でトップ。タイヤを芝生に落とすシーンが少なくとも2回は見られたワイルドなドライビングによるトップ・タイムだった。

2019 INDYCARレポート :第10戦 REVグループ・グランプリ・アット・ロード・アメリカ Day1 プラクティス1:ロード・アメリカでの最初のプラクティスではライアン・ハンター-レイが最速

Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大
 快晴のロード・アメリカ、ハンター-レイがいきなり43秒台に

 快晴のロード・アメリカ。プラクティスでの気温は21℃と、快適そのものだった。
 全長が4.014マイルもあるコースだが、プラクティス時間は45分。最も多く走ったドライバーでも周回数は12周だった。赤旗も2回出された。1回目はジャック・ハーヴィー(メイヤー・シャンク・レーシング・ウィズ・ASPM)がストップ。2回目も原因はハーヴィーで、今度はスロットル・スタックによるタイヤ・バリアへのクラッシュだった。
 最速はライアン・ハンター-レイ(アンドレッティ・オートスポート)。9ラップしたうちの3周目が1分43秒7556だった。この滑り出しの良さでシーズン初勝利を飾れるか?
 参考:昨年のポール・ポジション・タイムは、1分43秒2026(ジョセフ・ニューガーデン)。

2019年6月19日水曜日

2019 INDYCARレポート 6月18日:インディーカー・ミッド・シーズン・レポート

激戦の2019年前半戦
9戦を終了してウイナーは6人!


 テキサスでの第9戦が今年も折り返し点。シーズン前半戦を振り返ろう。
 最多勝利=3勝はジョセフ・ニューガーデン(チーム・ペンスキー)。
 2勝がシモン・パジェノー(チーム・ペンスキー)。
 1勝はコルトン・ハータ(ハーディング・スタインブレナー・レーシング)、佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)、アレクサンダー・ロッシ(アンドレッティ・オートスポート)、スコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)の4人。