2020年9月14日月曜日

2020 INDYCARレポート 第11戦 ホンダ・インディー200 アット・ミッド・オハイオ Race2 決勝:ミッド・オハイオ2レース目ではコルトン・ハータが優勝

Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大
 

レース2もポール・トゥ・フィニッシュ
アンドレッティ・オートスポート、1-2-3達成

 ミッド・オハイオでのダブルヘダーはどちらもポール・トゥ・フィニッシュとなった。しかし、レース1とレース2では表彰台の顔ぶれが大きく違っていた。
 土曜日のレース1はウィル・パワー、ジョセフ・ニューガーデンの順でチーム・ペンスキ&シヴォレーによる1-2フィニッシュで、3位がアレクサンダー・ロッシ(アンドレッティ・オートスポート)だった。
 それが日曜のレース2は、コルトン・ハータ(アンドレッティ・ハーディング・スタインブレナー・オートスポート)が優勝。2位は唯一2日連続表彰台のロッシで、3位はライアン・ハンター-レイとアンドレッティ軍団が表彰台を独占したのだった。
 2005年のホンダ・グラン・プリ・オヴ・セイント・ピーターズバーグで、アンドレッティ・グリーン・レーシングが1-2-3-4フィニッシュを飾った。1チームによる1-2-3は他にもそこそこあるが、1-2-3-4はこの2005年以外には記録されていない。4台を走らせるチームなどほとんどないし、その全員を上位でフィニッシュさせるのは至難なのだ。あの年のレースは、ダン・ウェルドンが終盤にトニー・カナーンをパスして優勝し、3位がダリオ・フランキッティ。コルトンの父ブライアンが4位で、一緒に喜びつつも少し照れている感じだったが、今日はコルトンが主役の1−2−3となった。そして、ホンダ・インディー200での1-2-3フィニッシュともなった。4位はグレアム・レイホール(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)で、5位はマーカス・エリクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)。シヴォレーの1-2フィニッシュの翌日、ホンダは1-2-3-4-5を達成し、おおいに溜飲を下げたのだった。

2020 INDYCARレポート ホンダ・インディー200 アッと・ミッド・オハイオ Race2 予選:PPはコルトン・ハータ

ハータ、今シーズン初のポール・ポジション獲得 Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大
 予選はハーフ・ウエット・コンディションでの戦いに

 オハイオ州の真ん中は朝から雨。予選開始は午前10時15分の予定だったが、その1時間ぐらい前から強く降り出し、路面は完全ウェットに。
 しかし、少し開始を遅らせたことで、予選はハーフ・ウェット・コンディションでの戦いになった。


グループ1はフェルッチがトップタイム
佐藤琢磨、グリップ不足に苦しみグループ11位


 グループ1ではサンティーノ・フェルッチ(デイル・コイン・レーシング・ウィズ・ヴァッサー・サリヴァン)がセンセーショナルなドライヴィングを披露してトップ。2番手にはチームメイトのアレックス・パロウ(デイル・コイン・レーシング・ウィズ・チーム・ゴー)がつけた。
 ウェットなら……と注目を集めた佐藤琢磨(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)だったが、グリップを得られないマシンに苦しみ、12人中の11番手。しかも、12番手は赤旗の原因を作ってタイムなしのチャーリー・キンボール(AJ・フォイト・エンタープライゼス)だったから、実質は最下位だった。

2020年9月13日日曜日

2020 INDYCARレポート 第10戦 ホンダ・インディー200 アット・ミッド・オハイオ Race1 決勝:ウィル・パワーの完全勝利

ついに勝った! Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大
ついに勝った! Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大

パワー、キャリア通算60回目のPPから通算38勝目 

シーズン初、ミッド・オハイオ初の勝利

 ウィル・パワー(チーム・ペンスキー)が見事なる勝利を飾った。ポールポジションからスタートダッシュして2番手以下に差をつけると、その差を10秒近くにまで広げて余裕の走行。イエローなしの75周となったこともあって、まったく危なげなくゴールまで走り切った。今季初勝利とは思えない圧倒的パフォーマンスだった。
 

ポール・ポジションのパワーは、オープニングラップから後続を引き離していく Photo:INDYCAR (Chris Owens) クリックして拡大

 「スタートからゴールまでプッシュし続けるレースなんて、10年ぶりぐらいじゃないだろうか? 燃費をセーヴしたり、作戦を何かトライしたり、いろいろやってきたけれど、“今日は思い切り行こう!”ってチームの中で言っていたんだ。イエローに捕まりたくもないし、とにかく自分たちのベストのペースで走り切り、結果がどうなるか……とレースに臨んだ。それが勝利に繋がった」と、速さを見せつけての勝利にパワーは気分をよくしていた。

パワーのクルーも10戦目にしてのシーズン初勝利に安堵! Photo:INDYCAR (Chris Jones)クリックして拡大

 もうシーズンが残り5戦となっていたため、勝利なしで終わる心配もされていたパワーだったが、1勝を挙げてほっとしていたようだ。「ミッド・オハイオを未勝利リストから外すこともできた。それも非常に嬉しい。これまでに5回表彰台に上って、勝てていなかったからね」とも彼は語った。通算60回目のPPからの通算38勝目。今日の調子だと、明日も連勝で2勝目……という可能性も見えて来た。

2020 INDYCARレポート 第10戦 ホンダ・インディー200 :アット・ミッド・オハイオ Race1 予選:ミッド・オハイオ・ポール・ポジションはウィル・パワー



今季未勝利、ミッド・オハイオ未勝利のパワーがポール・ポジション獲得! Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大
パワー、キャリア通算59回目のPP獲得
「今回こそPPを勝利につなげたい」

 
 ミッド・オハイオ・スポーツ・カー・コース(全長2.258マイル)での予選、気温は26〜27℃まで、路面温度は37〜38℃まで上がった。トップ・タイムを出したのはグループ1で走ったウィル・パワー(チーム・ペンスキー)だ。彼の最速ラップは1分06秒3343だった。先に走ったグループ1の方が速いのは珍しいケースだ。
 これでパワーのキャリアPP獲得回数は59回となった。




Photo:INDYCAR (Matt Fravor)クリックして拡大
 「コースのコンディションがどんどん良くなってたので、自分がPPを獲れるとは思っていなかった。かなり良いラップだったのは確か。マシンが路面に張り付いていた。PPは嬉しい。このコースでは大きいから。今回こそPPを勝利へとつなげたい。そうすべくずっと頑張って来てるんだからね」とパワーは話した。

2020 INDYCARレポート 第10戦 ホンダ・インディ200 アット・ミッド‐オハイオ Race1 プラクティス :最速はライアン・ハンター-レイ


Photo:INDYCAR (Matt Fraver)クリックして拡大
開催時期が遅くなり、涼しいミッド・オハイオ

 ミッド・オハイオ・スポーツ・カー・コースでのレース、ギリギリになったがオハイオ州から開催許可が出て、今日からの2デイ・イヴェント。朝から涼し目のコンディションで、走り出してから空が快晴となって、気温は20℃プラスと、およそミッド・オハイオらしくない清々しさだった。いつもよりレース開催時期が遅くなっているので、こういうい天候になっている。例年だと真夏の開催で、蒸し暑さに辟易するのに。この涼しさならダブルへダーでもドライヴァーやクルーにかかる不安、少しは軽減するはず。来年からは開催時期を遅らせるってのも有りでは?