2015年6月19日金曜日

2015 INDYCAR ニュース 6月18日:ジェイムズ・ヒンチクリフの劇的快復

トロントのプレ・レース・フェスティバルで地元の観客の前に久々に元気な姿を現した Photo:INDYCAR (Chris Jones)
グランド・マーシャルとしてホンダ・インディー・トロントに参加
 インディー500のプラクティス中だった5月18日に大きなアクシデントを起こし、大腿部にサスペンション・ピースが刺さって大量に出血、瀕死の状況に陥ったジェイムズ・ヒンチクリフだったが、インディーカーのセイフティ・チームが的確な救急措置と施し、インディアナポリスのダウンタウンにある病院へとすぐさま陸路で移送、手術を受けさせ、これが成功。ヒンチクリフは全面快復も可能と診断され、5月27日には早くも退院した。

2015年6月18日木曜日

2015 ジャック・アマノのインディーな一日 R10 ホンダ・インディー・トロント:思い出のトロント、謎の看板

毎年、この看板の会社は何? と思ってはや20年あまり……。誰かその正体をご存知の方はいらっしゃいますか? Photo:Masahiko Amano クリックして拡大
 今から22年前、トレイシー優勝の年……

  トロントには1993年に初めて行った。
 地元の青年ポール・トレイシーがチーム・ペンスキーからの出場で優勝した年だ。
 2位はエマーソン・フィッティパルディ(彼もペンスキー)で、マリオ・アンドレッティもまだ現役だった(=こっちはニューマン・ハース)。
 F1チャンピオンになった翌年だというのに、ナイジェル・マンセルがインディーカーに来ていた(彼もニューマン・ハース)。


2015年6月17日水曜日

2015 ジャック・アマノのインディーな一日 R10 ホンダ・インディー・トロント編:ドミニカン・コーヒーのプロモーションを体験

こちらがカフェ・サントドミンゴ。日本でも入手できるのでしょうか?? Photo:Masahiko Amano
カカオとコーヒーの深い関係?

 トロントのプレス・ルーム、決勝日にドミニカ共和国のコーヒーが無料で提供されました。サント・ドミンゴってブランドがプロモーションで来てたんです。
 アメリカじゃまだまだ普及し切ってるとは言い難いエスプレッソ・コーヒー。カナダの方が飲まれてる率は高いのか、その辺りのディティールは不明ですが。「ドミニカ共和国のコーヒーの木は、カカオの木を隣りに植えて、その日影になるようにして大事に育てられています。地面に落ちたカカオの実は肥料になるし、コーヒーの味にも影響するんです」と同ブランド創業者の三代目(=カナダでのセールス拡張で奮闘中)が教えてくれました。「ワインと同じで、生産地によって味が異なるんですよ。コスタ・リカのコーヒーは花の、ケニアのはナッツのフレーヴァーが特徴というように……」とも。とても勉強になりました。コスタ・リカの、探してみよ。

以上

2015年6月16日火曜日

2015 INDYCARレポート 佐藤琢磨コメント R10 ホンダ・インディー・トロント Race Day 決勝:「結構短く感じたレースでした。イエローも2回しか入らなかったし、意外にアッという間に終っちゃった。ちょっと雨が足りなかったですね」

パジェノーを従えてターン1にアプローチする佐藤琢磨 Photo:INDYCAR (Shawn Gritzmacher) クリックして拡大
「今日は上のほうを走っていたので
タイヤを変えるタイミングは先手を打てませんでした」


Jack Amano(以下――):ポジション争いの激しいレースになってましたね。

佐藤琢磨:そうでしたね。ウェット・コンディションでは良かったと思います。スコット・ディクソンの列でずっと走っていて、その中でファン・パブロ・モントーヤがミスしてポジションを上げたりで序盤は6番手を走ってました。ソコソコ良かったと思うんですが、タイヤを換えるタイミングは、今日は上の方を走っていたので先手は打てませんでした。周りの様子を見ながらになってました。ただ、もう1周ぐらい早く入ってても良かったかな、とも思いましたね。アレで何台かに先に行かれてしまったので。

2015年6月15日月曜日

2015 INDYCARレポート R10 ホンダ・インディー・トロント Race Day 決勝:ジョセフ・ニューガーデンがキャリア2勝目!佐藤琢磨は10位フィニッシュ

ニューガーデンとフィリッピがトップを快走!CFHレーシングが1-2フィニッシュ! Photo:INDYCAR (Shawn Gritzmacher)
絶妙なピットタイミングと安定したスピードで予選11位からの優勝
ロード&ストリート専用ドライバーのフィリッピ初表彰台でCFH1-2達成


 ジョセフ・ニューガーデン(CFHレーシング)が予選11位から優勝した。10台抜きを可能としたのは絶妙なピット・タイミングだった。ジェイムズ・ジェイクス(シュミット・ピーターソン・モータースポーツ)がクラッシュした直後、ピット入口が閉鎖される前にピット・ロードへと滑り込んだ判断の良さで、一気に2番手に浮上したのだ。そこからの彼は、金曜からのプラクティスで見せていたスピードを安定して発揮し、ゴールまで走り切った。

2015 INDYCAR 佐藤琢磨コメント R10 ホンダ・インディー・トロント Race Day ファイナル・プラクティス:「ドライからウェットの中間ぐらいコンディションについてはこのセッションで結構いいデータが採れたと思います」

Photo:INDYCAR (Shawn Gritzmacher)
「マシンは、良い方向に向かっています」

Jack Amano(以下――):ファイナル・プラクティスの路面は、どんな状況でしたか?
佐藤琢磨:濡れたコンディションで始まって、それが乾いて行く方向でした。それで最後の方にみんなタイムを伸ばしてってましたね。

――佐藤選手のクルマ的には、このセッションはどうだったんでしょうか。

佐藤琢磨:色々トライしました。スプリング・パッケージも変えてみたし、良い方向に向かっていると思いますけど、天気がこんななので……。また大きい雨がこれから来るみたいですし。

――決勝のスタート時の路面コンディションがどんなものになるのかは、まったく読めないような状況ですよね。
佐藤琢磨:そうなんです。





2015 INDYCAR レポート R10 ホンダ・インディー・トロント Race Day ファイナル・プラクティス:雨はホンダの味方?

ァイナル・プラクティスでトップタイムをマークしたムニョス Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大
天気の状況が心配な中で迎えたレースデイ

 第2戦ニュー・オリンズ、第7、8戦のダブルヘダーだったデトロイト、どちらの週末も雨に見舞われ、ホンダ勢が活躍した。ニュー・オリンズでは優勝&3位。デトロイトでは1-2フィニッシュと2&3位入賞と、3レースで2勝したばかりか、9ポディウム・スポットのうちの6つをホンダ・ドライバーたちがゲットした。
 トロントでのシリーズ第10戦も、週末になってから急変した天候によって決勝レースに雨が影響を与えそうな状況となって来た。金曜の夕方までは土曜&日曜の予選、決勝ともにドライと見られたというのに……。


2015 INDYCAR 佐藤琢磨コメント R10 ホンダ・インディー・トロント Day2 予選 その2 :今日はまぁホントにファスト6に気持ち的にはかなり入りたかったんだけど、本当の僅差で逃しましたよね。最後の3台が来るまではP5だったんだから。そこを考えるとちょっと悔しいですけどね

「100分の5秒良ければ5番手に入れたと思います」

Jack Amano(以下――):少しユーズドのレッド装着でのアタックはどんなでしたか?

佐藤琢磨:そこそこ良かったんですけど、やっぱりフレッシュ・タイヤのラバーが持つ食いつきというか、バイト、グリップ感というか……はなかったですよね。アンダーステア傾向になってたし。2セット目のフレッシュ・レッドではそれに対応ができて、大きくタイムを縮めることができたんですけど。

2015 INDYCAR 佐藤琢磨コメント R10 ホンダ・インディー・トロント Day2 予選 その1:「それなりに攻めがいのあるよい予選になっていたと思います」

Photo:INDYCAR (Richard Dowdy) クリックして拡大
第一セグメント、フレッシュ・ブラックで
良いタイムが出たので救われました


Jack Amano(以下――):朝のプラクティスでは狙い通りの前進をセッティングで果たせませんでしたが、予選にはどのようなマシン作りで臨み、実際のマシンはどうだったのでしょうか?

佐藤琢磨:簡単に振り返ると、“もうちょっとクルマを曲げたいな”と昨日のマシンに関しては感じていたので、今日の朝、そうなるようにと違うセッティングを試したんですけど、うまく行かなかったですね。マシンがチグハグな動きをして暴れ出してしまったんです。それで昨日の状態に一度戻してから、でも昨日から今日に向けて実現したかたった“マシンを曲げたい”という部分を別の方向でやって、それが予選ではある程度まとまっていたという感じでした。そういう意味では、それなりに攻めがいのあるよい予選になっていたと思います。でも、もうちょっとスピードが欲しかったですよね。

2015年6月14日日曜日

2015 INDYCARレポート R10 ホンダ・インディー・トロント Day2 予選:ウィル・パワーが今季5回目のポールポジション

通算41回目のポール・ポジションを獲得したパワーは、リック・メアーズを抜いて生涯通算PP獲得数で単独5位に Photo:INDYCAR (Chris Owens) クリックして拡大
天候:快晴  気温:22°C

ファスト6をシボレー・ドライバーが独占!

 
 ウィル・パワー(チーム・ペンスキー)がチャンピオン争いに踏み留まる強い意志を見せた。今季5回目のポールポジション獲得! 「シリーズ最速は今も俺だ」と走りでアピールした。


2015 INDYCAR 佐藤琢磨コメント R10 ホンダ・インディー・トロント Day2 プラクティス3:完全なフル・ドライになったので、ラップ・タイムがグンと伸びましたよね。でも、僕らはその伸びに届かせる事ができてない」

Photo:INDYCAR (RichardDawdy) クリックして拡大
初日のプラクティス1は好感触だったが……

 昨日1回だけ行われたプラクティスの後、佐藤琢磨はトロントにチームの持ち込んだセッティングに対して、「悪くなかったと思いますね。デトロイトのセッティングをベースにしていて、ダウンフォース・レベルはもちろん違うんですけども、結構路面温度が低いわりにはグリップ感もソコソコありました」とコメントしていた。

2015 INDYCARレポート R10 ホンダ・インディー・トロント Day2 プラクティス3:最速はエリオ・カストロネベス

Photo:INDYCAR (Chris Jones)
シボレー勢がトップ6を独占!
 ベテラン勢、頑張りますねぇ。トロントでの2日目午前のプラクティス=45分間ではエリオ・カストロネヴェス(チーム・ペンスキー)がトップ・タイムをマークした。昨日のプラクティス1で最速だったファン・パブロ・モントーヤ(チーム・ペンスキー)も、今日も好調で2番手につけてみせた。