2011年8月25日木曜日

2011 INDYCAR インサイド情報&ニュース R12 ニュー・ハンプシャー:プロテストの行方 その3 ニューマン・ハース・レーシングとチップ・ガナッシ・レーシングが主張するとおり、最後のリスタートで順位の変動は起こっていた

ありえないあの条件でのリスタート

 ライアン・ハンター-レイ(アンドレッティ・オートスポート)は、最後のリスタートでオリオール・セルビア(ニューマン・ハース・レーシング)に先行を許し、さらにはスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)にもパスされた。トップからアッという間に3位まで転落した彼は、無線でピットに向けて「こんなの馬鹿げている。路面にパワーを伝えられない!」と叫んでいた。それは現地のテレビ中継でも放映された。
 ハンター-レイのピットにいたマイケル・アンドレッティは、「これは私が知っている限り最悪のレース運営だ」と怒っていた。彼は、「マシン(ダニカの)もトップの座(ハンター-レイの)も失った」とも言った。こちらもテレビで流された。
 ドライバーもチームオーナーも自分たちが負けたと考えていた。その怒りは、自分たちが失敗を冒したことに対してではなく、リスタートすべきでなかったレースがリスタートされた点に向けられていたが……。彼らの怒りは、レースコントロールの言い逃れのできない判断ミスに対してのものだった。そして、レースコントロールの責任者であるブライアン・バーンハートは、「あのリスタートを切らせたのは私の判断ミスだった」と、レース後にスッパリ認めた。
 バーンハートは馬鹿げた判断を下した。そのミスは、自ら認めたからといって簡単に許されるような小さなものではない。それらは次の機会に糾弾する。

不可解なペースカーラン時のオーダー

 あのリスタートにグリーンフラッグが振られたことはテレビでバッチリ確認できた。複数のカメラが捕らえた映像によって、グリーンが出てすぐにイエローフラッグが振られたことも明らかになった。そして、その短い時間の中でセルビアとディクソンがハンター-レイの前に出ていたことも映像が明らかにしていた。
 しかし不思議なことに、このアクシデント後のペースカーランは、ハンター-レイ、セルビア、ディクソンの順で行われていた。赤旗が出てピットにマシンが並べられた時はどうだったかというと、ハンター-レイのマシンの内側にセルビアがマシンを停めた。「トップは俺だ」という彼なりのアピールだったのだろう。ディクソンはハンター-レイの後ろにマシンを停めたが……。
 もし、もう一度リスタートが切られることになっていたら、インディーカーのレースコントロールはどんなオーダーでドライバーたちをリスタートに臨ませたのだろう? セルビア、ディクソン、ハンター-レイというのが正しい順番と思えるが。

並び順すら間違っていた最後のリスタート

 レースデイにも書いたことだが、最後のリスタート時には並び順も間違っていた。まったく誰も問題として取り上げるつもりはないようだが……・。フロント・ローは外側が1位だった=ハンター-レイがそれを選択した。当然、最前列の内側は2位だったところが、2列目以降は外側に並んだドライバーたちの方が順位が下だった。
 この直後に発生した問題があまりに大きいものとなったため、そんな瑣末なこと……とばかりに並び順は無視されてしまっているようだ。しかし、ルールが定める通りの並び順でスタートしないのはオカシイ。そんな並び順からリスタートが切られてしまうぐらい、レース・コントロールは慌てふためいていたということなんだろう(なぜ?)。彼らにはトップ・プロフェッショナルたちが競う合うレースを取り仕切って行く能力はないと判断されても反論はできない。
 「あのリスタートは、間違った順番だったのにグリーンを振ってしまった。だから無効」なんて、バーンハートがこの事実を逆手にとったりして……。

続く

0 件のコメント:

コメントを投稿