2011年9月18日日曜日

2011 INDYCAR インサイド情報&ニュース 第15戦インディ ジャパン ザ ファイナル:ポール・シッターのスコット・ディクソンに聞く

Photo:Naoki Shigenobu

「正統派のサーキットを走り、戦うということは最高の喜びだよ」
――昨日のプラクティス1回目は15番手タイム。そこから今日のポールポジションへと上り詰めたプログラムとは?

スコット・ディクソン:昨日のプラクティスでは路面がまだ全然悪かった。そういう状況では走り出しの数周が微妙かつ重要で、そこで僕はうまいことラップをまとめ上げられなかった。だから僕のポジションは悪かったんだ。昨日のプラクティスでは、多分大多数のチームが2セット目のタイヤを投入していたと思う。でも、僕らは1セットだけにしたんだ。
――昨日の順位、タイムは全然気にしていなかったと。
スコット・ディクソン:そのとおり。僕らは1セットだけの使用だった。全員のラップを1セット目だけで比較したら、僕はトップ3に入れていたはずだよ、ベストのラップを完成させられなかったというのにね。そして、みんなが2セット目を使い始めてから、彼らのラップタイムが僕らのものより良くなった。だから、僕らとしては他チームのことは一切気にせずに、段階的にマシンを良くして行くよう走行を重ねていたんだ。今回のコースは誰にとっても初めてのコース。自分たちとしては、最初っからジックリと時間をかけてコースを学んで行こうって考えを持っていたんだ。それに、ダリオ(・フランキッティ)が走り始めからとても速くて、そこからマシンを進歩させることもできていた。僕らは少しずつマシンのセッティングに変更を施して行き、着々とマシンを良くして行くことができていたんだ。
Photo:Naoki Shigenobu
――ツインリンクもてぎのコースは、実際に走ってみてどうですか? 映像やコース図などのデータだけから想像、想定していたものとイメージはかなり近かった?スコット・ディクソン:僕は2、3年前に乗用車でだけれど、ここを走ったことがあったんだ。でも、やっぱりシミュレーターとかを使っても、実際に自分で走ってみないと目印だとか、色々なことがわからないものだね。それを改めて感じたよ。コースのグリップレベルがどのくらいあるのか、タイヤのパフォーマンスはどの程度なのか、といった部分はわからない。自分たちの想定と違っていたのは、例えばターン4だね。あそこは簡単にアクセル全開で回れると見てたんだけど、実際に来て見たらブラックのニュータイヤでも、レッドであってもフラットアウトでは行けなかった。そういう違いはたくさんあった。でも、正しく作られたサーキットを走るというのは、本当に楽しいことだよ。アップ&ダウンがあって、低速から高速までバラエティ豊富なコーナーがあって……という正統派のロードコースを走り、そこでレースを戦うっていうのは最高の喜びだね。

0 件のコメント:

コメントを投稿