2017年6月10日土曜日

2017 INDYCARレポート R9 レインガード・ウォーター・シーラー600 Day1:テキサス・ポールはチャーリー・キンボール

7シーズン目の初ポール! Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大
天候:曇り 時々 晴れ
気温:27~28℃

7シーズン目のキャリア初ポール・ポジション獲得

 インディカー・シリーズ参戦7シーズン目を迎えているカリフォルニア州出身の32歳、チャーリー・キンボール(チップ・ガナッシ・レーシング・チームズ)が新装テキサスでポール・ポジションを獲得した。
 マット・ブラックの83号車に乗る彼は、プラクティス1でも2番時計をマークしていた。ノー・トウ(ドラフティング効果なし)で最速だった彼は、予選でも2周をミスなくまとめ上げ、平均時速222.556mphでキャリア初のPP獲得を果たした。

2番手には午前最速のディクソン!キンボールとの差、わずか0秒0083!!
ロッシ、チップ・ガナッシ勢に割って入る予選3番手

 キンボールにはツキも味方していた。アタック順が22台出場中の18番目だったことが、優位に繋がっていた。プラクティスでトップ・タイムだった先輩チームメイトのスコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング・チームズ)は、彼より5人前の13番手。走行情報をもらったことも効果を発揮してなのか、0.0083秒(!)の僅差でキンボールが最速となった。2周しての差がこれだけだった。
 グレアム・レイホール(レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング)=220.954mph、佐藤琢磨(アンドレッティ・オートスポート)=221.458mph、トニー・カナーン(チップ・ガナッシ・レーシング・チームズ)=222.007mph、ディクソン=222.516mphとトップが変わって行って、ガナッシのベテラン2人によるフロント・ロウとなるのかと思ったところで、17番目のアタッカー=アレクサンダー・ロッシ(アンドレッティ・オートスポート)が222.442mphで2番手に割って入った。そして、ロッシの次のアタッカーとしてコース・インしたキンボールが222.556mphをマークし、ガナッシだけによるフロント・ロウが再び作り上げられた。

キンボール「109レース目で初のPP!これからもっと増やしていきたい」

 

 
Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大

 「テストでスコット・ディクソンが速かった。チーム内でデータを研究し、きょうのプラクティスの後にバランスを検討して、いいマシンにすることができた。ハードワークを続けて来てくれているエンジニアたち、クルーたちに報いるポール・ポジション獲得だ。これまでにも何度かPPのチャンスはあったが、惜しいところで逃して来た。109レース目で初のPP。ようやく手に入れた。嬉しい。これから2個め、3個めと増やして行きたい」とキンボールは喜んでいた。今シーズンに入ってから、キンボールは担当エンジニアがトッド・マロイに変更になった。エリック・カウディンが昔馴染みのカナーンの元へ移ることとなったからだ。このPPをマロイも大喜びしていた。

5位には代役出場のトリスタン・ヴォーティエ
 2位がディクソンでガナッシがフロント・ロウ独占。3位にロッシに挟んで、4位もガナッシのカナーン。5位にはスポット参戦のトゥリスタン・ヴォーティエ(デイル・コイン・レーシング)が食い込んだ。


久々にインディーカーをドライブするヴォーティエだが、堂々予選5番手をゲット Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大
デトロイトを走った元F1ドライバーのエステバン・グティエレスは、テキサス出場の許可がインディカーから得られず、セバスチャン・ブルデイの代役は同じフランス出身のヴォーティエということになった。2015年のソノマ以来となるインディーカー搭乗となったヴォーティエだったが、予選まででは見事に任務を遂行して来ている。ガナッシの4人目、マックス・チルトンは221.654mphで6位。ガナッシは4台すべてをグリッド3列目までに食い込ませた。

ホンダ勢がトップ8をスウィープ!佐藤琢磨は8位!

 
佐藤琢磨はアンドレッティ・オートスポート勢の中では2番手となる予選8位 Photo:INDYCAR (Chris Jones) クリックして拡大

 7番手はロシアのミカイル・アレシン(シュミット・ピーターソン・モータースポーツ)。9人がアタックした時点までトップだった琢磨は最終的に8位。ホンダがトップ8を独占! シヴォレー、2連敗の後に3連勝で盛り返していたが、インディ500で敗れた後に急減速。ホンダはインディーカーGP、インディ500でトラブルを出しつつも優勝。デトロイトは連勝。トラブルはレース2終盤のジェイムズ・ヒンチクリフ(シュミット・ピーターソン・モータースポーツ)の1台のみだった。シーズン中盤戦はホンダ優勢で進んでいる。

ECRとペンスキー、異なるエアロアプローチを選んだシボレー勢
 

ロングタイプのエアロをチョイスしたカストロネヴェスだが、予選10位にとどまる Photo:INDYCAR (Chris Owens) クリックして拡大
 シボレーのトップはウィル・パワー(チーム・ペンスキー)による9位。他のペンスキー勢は、エリオ・カストロネヴェスが10位、シモン・パジェノーが12位、ジョセフ・ニューガーデンが17位。予選での彼らは上位3台が両サイドともロング・サイド・ポッド、ニューガーデンだけは両サイド・ショート・サイド・ポッド+タイヤ・ランプというエアロ・パッケージだった。「少しでもドラッグ減らすためにロング・タイプを使っている。エド・カーペンター・レーシング(ECR)はショートで速いが、我々の風洞でのテストではロングが明確に有利。ECRが何をやってるのかはわからない」とカストロネヴェスは話していた。今日の予選ではペンスキー4台のうちの3台がECRのボス、エド・カーペンターの14位より上のグリッドを確保した。

 予選は2周の連続アタックなのだが、今日の予選ではトップから0.5秒の差の中に15人がひしめいていた。ホンダ優勢、シボレー苦戦と現在は言われているものの、ほんの小さなことで情勢は逆転する可能性があるということだ。

 昨年度ウィナーのレイホールは11位。今回もクジ運が悪く、5番目と早めのアタックだったライアン・ハンター-レイ(アンドレッティ・オートスポート)は13番手。最悪のクジ運=最初のアタッカーだったマルコ・アンドレッティ(アンドレッティ・オートスポート)は15番手。

 インディ500で初登場したハーディング・レーシングがテキサスにもエントリー。ドライヴァーは変わらずでギャビー・シャヴェス。彼らは20番手だった。

 唯一の地元チーム(ヒューストン近郊だが同じテキサス)のAJ・フォイト・エンタープライゼスはコナー・デイリーが21番手で、カー・ナンバー14を纏うカルロス・ムニョスは予選出走せずで22番手だった。
以上

0 件のコメント:

コメントを投稿