2011年4月17日日曜日

2011 INDYCAR R3 トヨタ・グランプリ・オブ・ロングビーチ Day2 予選レポート ペンスキーに明暗。パワー3連続ポール獲得、ブリスコーはファイナルステージに進めず

Photo: INDYCAR(LAT)

第3戦 トヨタ・グランプリ・オブ・ロングビーチ
Round3 Toyota Grand Prix of Long Beach
Streets of Long Beach

ロングビーチ市街地コース
カリフォルニア州ロングビーチ
全長:1.968マイル(=約3.167㎞)×85周
コースタイプ:ストリート

Day2 4月16日 予選
天候:晴れ
気温:30〜31℃
路面温度:48℃

 ウィル・パワー(チーム・ペンスキー)が予選で本領を発揮し、開幕からの3戦連続ポールポジション奪取を達成した。
 プラクティス最速だったチームメイトのライアン・ブリスコー(チーム・ペンスキー)は、トップ6に進出することすらできず、「トラフィックにひっかかった。何台もが僕の前にピットアウトしてきて、タイヤのベストのタイミングにクリア・ラップを一度も得られなかった。速いマシンに仕上げていただけに受け入れ難い予選2ラウンド敗退だ」と肩を落としていた。2戦連続で上位フィニッシュが果たせていないブリスコーとすれば、今回は結果を残さねばならない。しかし、予選結果はトップ6を逃した程度ではなく、第2ラウンド最下位の12位だった。

 今日の予選でパワーに真っ向から挑んだのは、ライアン・ハンター-レイ(アンドレッティ・オートスポーツ)だった。去年、レースでパワーを打ち負かしているハンター-レイは、ロングビーチのコースに絶対の自信を持っており、バンピーな路面でも大胆かつシャープな走りを展開。0.076秒の僅差でポールを逃した。しかし、「去年は予選2位から勝った。また今年も同じになればいい」と彼はレースに向けての自信を覗かせていた。
 パワーも今日の予選については、「厳しい戦いだった。ベストのグリッドを獲得できたことは嬉しい。それにしてもハンター-レイはこのコースで本当に速いね。明日も油断は一切できない」と話していた。

 金曜のプラクティス2回が終わった時点で、ダリオ・フランキッティ(チップ・ガナッシ・レーシング)はセッティングが一切決まらずに12番手のタイムしか出せずにいた。しかし、さすがはトップ・チーム、予選前のプラクティス3回目でマシンを良くすることに成功。4番手につけた。
 おかげで、予選第1ラウンドの第1グループは非常にシビアな戦いとなった。ブリスコー、パワー、エリオ・カストロネベス(チーム・ペンスキー)、スコット・ディクソン(チップ・ガナッシ・レーシング)、そしてフランキッティが同じグループで走ることとなったからだ。もちろん彼ら4人は第1ラウンドをクリアした。第2ラウンドに進めたもうふたりのドライバーは、オリオール・セルビア(ニューマン・ハース・レーシング)とマイク・コンウェイ(アンドレッティ・オートスポーツ)だった。

 第2ラウンドが今回は意外な結果となった。ガナッシのふたりがファイナル進出に失敗したのだ。ふたりが揃ってファイナルをミスしたのは、これが初めてではないだろうか?と思ったら何と、去年のロングビーチ以来ということだ。
 ガナッシはロングビーチが苦手ということか? 彼らを打ち負かしてファイナル・ステージに進んだのは、パワーとカストロネベスのペンスキー勢ふたりと、ハンター-レイとコンウェイのふたりのアンドレッティ・ドライバー、そして、ジャスティン・ウィルソン(ドレイヤー&レインボールド・レーシング)と、セルビアだった。

 そして、ファイナルではコンウェイが3位を獲得し、セルビアが4位に食い込む大活躍を見せた。ニューマン・ハース・レーシングはルーキーのジェイムズ・ヒンチクリフも第2ラウンドへと駒を進める奮闘ぶりを見せていた。また、ロングビーチではアンドレッティ勢が開幕2戦以上に高い戦闘力を示している。

0 件のコメント:

コメントを投稿