ジャック・アマノのINDYCARレポート2023
April 1‐2 Round2 PPG375 Texas Motor Speedway
INDYCARレポートnavi
INDYCARレポートTOP
佐藤琢磨 インディー500優勝スピーチ全文掲載!
Jack Amano プロフィール
2015年4月18日土曜日
2015 INDYCAR フォトレポート R3 トヨタ・グランプリ・オブ・ロング・ビーチ編その1:ロジャー安川が久々にサーキットに登場!
Photo:Masahiko Amano
ホンダのホイール・ガードがロング・ビーチでは新しいシェイプに。
……と言っても、実はカー・ナンバー横の部分が取り外されているだけ。こんな風に姿を変える構造になっていたとは……知りませんでした。
そして、この部分を欠いていることがどんな効果をもたらすがのかも現時点では不明。 これから取材を継続します。
Photo:Masahiko Amano
第2戦でもブレーキ冷却システムについて紹介しましたが、CFHレーシングではロードコースでピットに入った際のブレーキ冷却をこんな風にやってます。ピットウォール内側から長く太いホース使用。先端はブレーキ・キャリパーを覆う形状。これはよく冷えそう。
Photo:Masahiko Amano
アンドレッティ・オートスポートのブレーキ冷却装置は……大型ファンと大径ホースのコンビネーション。スポンサー・カラーとか一切考慮されてない点を潔いと取るか、きめ細かさがない……と見るか。
Photo:Masahiko Amano
ロジャー安川が久々にサーキットに登場。今年はオーバルで佐藤琢磨のスポッター役をまた務めることになったそうです。グッド・ニュースと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿